本気で稼ぐアフィリエイト講座 バックナンバー一覧
タイトル | :■教材の満足度について |
配信日時 | :2008/12/30(火) 12:20 |
本文:
◎人気ブログアフィリエイト教材比較 → http://pfe10350.xsrv.jp/QR/public/l.php?m000&0&260m1 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◎自分にピッタリの教材を探してみる!! → http://pfe10350.xsrv.jp/QR/public/l.php?m000&0&260m2 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ○○さん、こんにちは。イオです。 今年も残すところあと2日ですね。 私はまだやり残したことがあるので、 それらをやっつけなきゃいけません。 あなたはどうでしょうか。 来年に持ち越すのもいいですが、 やれることはやっておきたいですね^^ さて、今日ですが、 「教材の満足度」についてお話しますね。 私はこれまでに数え切れないほどの 教材=マニュアルを見てきました。 で、役に立つものもあれば それほどでもないものもあったんですが、 私にとって満足できたものでも、 購入した方にとってはそうでもなかった・・・ というものも実際にはあるみたいです>< これは、やりたかったことと、 実際の作業内容とのギャップ。 これが生じたためだと思います。。。 なので、ご紹介する時は、 できるだけ詳しく解説していこう、 と努力しているつもりです。 また、 逆のケースで、予想以上に満足されて、 お礼のメールが届くこともよくあります。 「ありがとうございました」って。 紹介した側としては、 これほど嬉しいことはありません^^ また、そうしてメールを下さった方というのは、 実践もしっかりやっていかれるため、 「売れました~」っていう、 嬉しいご報告もいただけます^^ で、最近、 そんな「喜びのお言葉」や「お礼のメール」が たくさん寄せられてきている教材があります。 それが、アフィリエイトファクトリー。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 私もコツコツと実践していて、 ノウハウの素晴らしさを感じているところですが、 購入者さんも感動されて、 次々とメールをいただくようになりました。 しかも、1通や2通といったレベルではありません。 そのいくつかをご紹介しますね。 「こんなに具体的で分かりやすいマニュアルは初めてでした。 ご紹介してくださましてありがとうございました。」 「イオさんが言ってたように、1つ1つはシンプル。 これなら私にもできます。今からワクワクしているところです。 これからもご指導よろしくお願いします。」 「やっと○○を終えたところです。これからが楽しみです。 これから1つずつ仕上げて行きますね。 イオさんには感謝しきれません、いつもありがとうございます。」 はい。 こういった喜びの声をいただいて、 私も嬉しく思います^^ それに、こういったメールが多いのは、 その教材の人気・評価の証。 実際、私からご購入くださった方だけでも、 こんなにたくさんいて、大変な人気ぶりです。 → http://pfe10350.xsrv.jp/QR/public/l.php?m000&0&260m3 (ご購入くださった皆様、ありがとうございました) はい。 見ての通り、昨日だけで5人の方が、 アフィリエイトファクトリーをスタートされました。 これは、昨日お話したことに 共感してくださったのだと思っています。 なんにせよ、 この先、稼いでくれるであろう ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 資産と呼べるサイトを作る。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 私は今、そのために頑張っていますし、 上記の皆さんも同じです。 情報商材アフィリも魅力ですが、 物販アフィリも魅力がたっぷりあります^^ それは、テレビCMで宣伝されているような、 超人気商品を取り扱えることだったり、 目に見える商品なので、 紹介記事が書きやすかったり・・ それに何より、売れやすい=成約率が高い つまりそれは・・・ 売り込みをしなくても、 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 少ないアクセスで売れていく、ということです^^ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ こんなサイトだったら、欲しいですよね。 また、 そんなサイトを、いくつも持っているしたら・・・・(^_^;) はい。そういうことです♪ 昨日お伝えしたとおり、 アフィリエイトファクトリーの作業というのは、 ワクワクしながらできるクリエイティブワークです。 やってて、楽しいと思える方法。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ それがアフィリエイトファクトリーの世界なんですね。 始めれば分かります。 これまでの作業との決定的な違いを。。。 購入者さんが満足した教材、それが、 ◎アフィリエイトファクトリー (レビュー記事+購入特典案内) → http://pfe10350.xsrv.jp/QR/public/l.php?m000&0&260m4 なにかご質問などありましたら お気軽にメールください。 → affimail@iopoo.biz ■□■□■□■□■ 編集後記 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 昨日話した「外注化」。 副業アフィリエイターさんなら、 興味深々じゃないかと思います。 私の場合ですと、 サイトの設計の部分、つまり ・構成 ・サイト名 ・キーワード などは全部自分でやって、 記事作成を外注さんにお願いして、 その記事をサイトテンプレートに入れ込んで、 一丁上がり。 というようなことをしています。 1人でやっているけど、 外注さんを使うことで平行作業できるから、 全体として時間短縮ができちゃうんですね。 昨日お話したとおり、 ファイナルファクトリーには 「外注化マニュアル」が付属しています。 ※月末までの特典ですが・・・ 素早くサイトを作って行きたい方は 利用すればいいでしょうし、 稼げるようになってからでもいいと思います。 では、今日はここまで。 今日も最後まで読んでくださいまして、 ありがとうございました!! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■私のブログで人気コンテンツがこちら ◎自分にピッタリの教材の選び方 → http://pfe10350.xsrv.jp/QR/public/l.php?m000&0&260m5 ◎人気ブログアフィリエイト教材比較 → http://pfe10350.xsrv.jp/QR/public/l.php?m000&0&260m6 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■最近のイオのメルマガ・ブログでの人気商材ランキング(毎日更新) イオのブログの評価・レビュー記事に飛びます。 自分に合うかどうか購入前の判断材料にしてください。 第1位 アフィリエイトファクトリー ⇒ http://iopoo.biz/review/post_335.html 物販サイトアフィリエイトが学べる最強ノウハウ 第2位 スローライフアフィリエイト ⇒ http://iopoo.biz/review/post_315.html 初心者さんにお薦めできるアフィリエイトの教科書的ノウハウ 第3位 アドセンスでシステマチックに稼ぐ最速戦略書典 ⇒ http://iopoo.biz/review/post_304.html 外注を使ってアドセンスで稼ぐノウハウ。SEOもしっかり学べます。 第4位 【銀太郎ブランド】PPC戦略 ⇒ http://iopoo.biz/review/post_232.html PPCアフィリエイトの新王道ノウハウに相応しいマニュアル。 第5位 超実践型アフィリエイトサイト量産ツール「AQUAS」 ⇒ http://iopoo.biz/review/aquas_02.html ブログより早く作れるHTMLサイト生成ツール。激安です。 ご相談はお気軽にお問い合わせください。 (無料)→ http://iopoo.biz/soudan/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ メルマガ: イオの[サクっと時給3万円] アフィリエイト塾 発行者 : 五百蔵 学 (イオ) ブログ : http://iopoo.biz/ メール : affimail@iopoo.biz 運営者情報 http://iopoo.biz/tokutei.html 当メルマガはウェブから購読登録された方や懸賞や無料レポート などにより登録された方々にお送りしています。 お問合せ・ご意見・苦情などがありましたら、上記までご連絡ください。 いただいたメール内容を当メルマガなどで 匿名にてご紹介させていただく場合があります。予めご了承くださいませ。 このメルマガの購読解除はコチラからできます。 http://blog.mag2.com/m/log/0000244037/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 発行者 : 五百蔵 学 (イオ) メルマガ: 本気で稼ぐアフィリエイト講座 ブログ : http://iopoo.biz/ メール : affimail@iopoo.biz 運営者情報 http://iopoo.biz/tokutei.html 当メルマガはウェブから購読登録された方や懸賞や無料レポート などにより登録された方々にお送りしています。 お問合せ・ご意見・苦情などがありましたら、上記までご連絡ください。 いただいたメール内容を当メルマガなどで 匿名にてご紹介させていただく場合があります。予めご了承くださいませ。 このメルマガの購読解除はこちらからできます。 [解除URL] |