本気で稼ぐアフィリエイト講座 バックナンバー一覧

戻る

タイトル :■PPCアフィリエイトの注意点
配信日時 :2008/06/11(水) 14:00

本文:

○○さん


こんにちは、イオです。



えっと、

これが今日の通常のメルマガです(笑



で、

11時ごろ配信したメルマガって
もう読んでもらえましたか?

まだ、という方は、
メールBOXをご確認くださいね^^




しかし、あのPちゃん♪が
これほど早く販売終了するなんて、かなり惜しいです。

まだ間に合いますので、
メルマガ・ステップメールをされる方、
これからやろうと思っている方は、
要チェックです。










では今日の本題。

■PPCアフィリエイトの注意点



今日のは知らないと
かなりまずいことになります。。。





ところで、
昨日の記事は読まれましたか?


時間がない方でもできる、
PPCアフィリエイト実践のスケジュールが
書いてあったんですが・・・

これ⇒ http://pfe10350.xsrv.jp/QR/public/l.php?m000&0&47m1






さて、相変わらずですが、
PPCに関するお問い合わせが寄せられ、
そのお返事をさせていただいていますが、


今回ご紹介するのは、
Sさんという方とのメールのやり取りです。





これを、読者さんとシェアしたいと思いますので、
参考にしていただけると幸いです^^






Sさんはドロップシッピングといって、
ネットショップを運営されているんですね。





で、そのショップへの集客に
PPC広告を利用して売っています。





でも、

報酬額の大きい情報商材もやりたい・・
ということで始めたそうですが、
そんな中、ご相談をいただきました。


以下が私がお返事したメールです。






(メールから一部抜粋)
----------------------------------------------------------------------

> ★簡単にプロフィールですが、
> 私は、少し前までPPCでドロップシッピングを
> おこなっていました。
>
> 月に数万円は売上があがっていました。
>
> しかし、1商品の粗利が1000円~、
> PPC広告で100クリックに1商品が売れる状態で、
> 広告費で利益がほとんど出ない状態でした。
>
> そのため、ドロップシッピングは一時中断し、
> 単価の高い情報商材のアフィリエイトを開始しました。


なるほど、そういうことですね。


ドロップシッピングの場合、
商品ページに対してPPCを打つことになりますが、


売れやすいと言っても、キーワード次第では、
やはり利益が出づらいのも分かります。



その点、情報商材は粗利が大きいため、
多少広告費を突っ込んでも黒字化しやすい、
というところはありますね。




> ★そこで質問ですが、
>
> 1:情報商材アフィリエイトの場合でもPPC広告は有効なのでしょうか?


もちろん有効です。
というか私もバリバリやってますから。


先月は16万ほどはPPC経由でも売れており、
それも主に情報商材です。





> 既にいくつかの商材はPPC出稿しており、4月に3点の商材が売れました。
>
> 2:審査によく落ちるのですが、
> 落ちにくい方法はあるのでしょうか?


これはオーバーチュアですか?
であれば仕方ないというところがあります。



情報商材は中身が見えないため、
再現性に信憑性がないという見解が
その理由のようです。



よって、

情報商材をPPCでアフィリする場合は、
アドワーズが中心になる、
と思っておいたほうがいいですね。





> 3:現在は下記のようなブログをPPCで出しています。
> http://○○○○○
>
> デザインで改善するところはありますか?


シンプルすぎて味気ない感じがします。
それと文字の大きさも見出しを作ったりして、
変化をもたせたほうが良いですね。



今、リンク文字しかありませんが、
「実は○○って、○○なんです!」のような
インパクトのある見出しがあると気を惹くと思います。





> また、ビジネス、恋愛・・・などと
> ジャンルごとにブログを分けたほうがいいですか?
>
> お客さんが色々な商材をみれるように”HOMEへ”をつけたほうがいいか、
> それともこのまま1ページずつだけ見れるほうがいいでしょうか?


いえ、何も無くていいです。


PPCの場合は、すでに属性にマッチした方を
サイトに誘導しているため、出口は1個で十分ですから。


それを分散すると余計売れなくなります。





> 4:つじまろさんのPPCマーケティング商材は
> 情報商材アフィリエイトにも使えるのでしょうか?


はい、かなり使えます。


PPCの基本は皆同じです。
黒字化する理屈やテクニックもです。



私もこれを応用して情報商材をアフィリしてますし、
ご購入者さんにもそれを薦めています。
また、他の方でもすでにそうされていますし。



それと、本書には、情報商材で稼ぐための
コツを音声ファイルでつじまろさんが語ってくれています。
これを元にアフィリすれば十分な効果が期待できますよ。





> ★ちなみに物販アフィリエイトもASP登録したのですが、
> 単価が数百円~3000円と単価が安く、
> 物販をするならドロップシッピングと同じじゃないかなあ
> ・・・と思っています。
>
> もっと粗利の高い物販もあるのでしょうか?


確かにそうですね。


物販で高いなら電脳卸くらいでしょう。
それとDSはほぼ同じくらいかもしれません。



で、物販でなくてもサービスや資料請求も
比較的報酬額が高いのが存在します。
これはA8netかバリューコマースで探すといいです。






----------------------------------------------------------------------



 ↑ ここまで ↑






このSさんへのメールにも書きましたが、
情報商材だとオーバーチュアの審査が
なかなか通らない・・・。というのが現状です。





運良く審査が通って広告掲載されたとしても、
ある時いきなり掲載停止の連絡が・・・

てことが良く起こるんですね。





しかも腹立つのが、

1個掲載停止になるとほかの広告までもが
次々と掲載停止になっていくんですよ(汗





これ、やられた時、
かなりムカつきますっ!!




だから、イヤな思いをしたくなければ、
最初からアドワーズで広告出稿するのが
いいかもしれません。





あと、

せっかくお金をかけて集客しても、
誘導したページの質があまりに低いと
それだけですぐ閉じられてしまい、
売れづらくなる、というのもあります。





PPCサイトって、
シンプルでOKなんですが、
広告主にふさわしいサイトの質。


これを実現することで、
販売ページへの誘導率を上げるだけでなく、
成約率も上がっていると感じています。





ご存知の方も多いでしょうが、
ちなみに私はコイツでPPC用のサイトを作っています
⇒ http://pfe10350.xsrv.jp/QR/public/l.php?m000&0&47m2






それと、これはドロップシッピングのような、
複数の商品を取り扱っている方に多い間違いですが、

他の商品も見せて、たくさん買ってもらおうとか、
これを買わなくてもアレをかってもらおうとか。。。





それでは売れません。

PPC経由のお客様というのは、
自分が検索したキーワードに合致した商品を
求めているんですね。





なのに、別の商品が並んでたら、
目移りさせてしまうことになり、
結局何も売れなくなってしまいます。

出口(アフィリリンク)は1つに絞る。
これを徹底すべきです。





なお、こういったことは、
広告の出稿点数を増やしていけば
身に付いてくるスキルでもありますが、


赤字化させてしまっている人ほとんどは、
まともに出稿管理すらしていない・・・


というのが現状で、そういった方は
今後はさらに赤字が膨らむので危険です。





●キーワードの見直し
●広告文の見直し
●ランディングページ(誘導サイト)の見直し
●クリック単価
●広告予算
●損切り(広告出稿停止)





私の知る限り、
これらのことは経験を積めば自力でも学べます。

(広告費という授業料がかかりますが・・・)





で、

「より安全な方法を」というのなら、
PPCマーケティングという教材で、
基礎からしっかり学んでおくのが良いです^^





結果、これによって、
PPCで稼ぐための知識・スキルを
短期間で身につけることができますから。





それに、Sさんにもお伝えしましたが、
情報商材も平行して実践していただけますよ。
(私はそうしています)





儲からない・・と悩んでる方にとっては
きっと満足できるノウハウです。

■PPCマーケティング(レビュー記事 + 購入特典のご案内)
 → http://pfe10350.xsrv.jp/QR/public/l.php?m000&0&47m3









分からないことがあれば、
お気軽に何でも聞いて下さいね。
急いで判断する必要は全くありませんので^^

●イオに聞く。
 → http://pfe10350.xsrv.jp/QR/public/l.php?m000&0&47m4










■□■□■□■□■ 編集後記 ■□■□■□■□■


私事ですが、
先日入塾したばかりのPPC塾「PLC」が
ついに昨日深夜開講しました。



今日これから、
色んな講義を受けようと思っています。



テンプレートやツールなど、
かなり役立ちそうな感じです。



2期生の募集はまだですが、
また募集しそうになったら
お知らせしたいと思います。






今日も最後まで読んでくださいまして、
ありがとうございました!!




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


■今月のイオのメルマガ・ブログでの人気商材ランキング(毎日更新)


 イオのブログの評価・レビュー記事に飛びます。
 自分に合うかどうか購入前の判断材料にしてください。



第1位 ビューティーアフィリエイト・ダイナマイト
    ⇒ http://iopoo.biz/knowhow/post_134.html
 

第2位 超実践型アフィリエイトサイト量産ツール「AQUAS」
    ⇒ http://iopoo.biz/review/aquas_02.html

    ブログより早く作れるHTMLサイト生成ツール。激安です。


第3位 飛び級アフィリエイト2
    ⇒ http://iopoo.biz/review/post_4.html

    ほったらかしで稼ぐサイトアフィリエイトの最高峰ノウハウ。


第4位 賢威2.0
    ⇒ http://iopoo.biz/review/post_47.html

    最強のSEOノウハウ+SEO対策済みテンプレートセット。


第5位 爆転
    ⇒ http://iopoo.biz/review/post_3.html

    ブログだけで月30万稼ぐ戦略と戦術がぎっしりのノウハウ。





ご相談はお気軽にお問い合わせください。
(無料)→ http://iopoo.biz/soudan/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

発行者 : イオ
メルマガ: イオの[サクっと時給3万円] アフィリエイト塾
ブログ : 本気で稼ぐアフィリエイト講座
      http://iopoo.biz/
メール : affimail@iopoo.biz

当メルマガはウェブから購読登録された方や懸賞や無料レポート
などにより登録された方々にお送りしています。
お問合せ・ご意見・苦情などがありましたら、上記までご連絡ください。

いただいたメール内容を当メルマガなどで
匿名にてご紹介させていただく場合があります。予めご了承くださいませ。



このメルマガの購読解除はコチラからできます。
http://blog.mag2.com/m/log/0000244037/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

発行者 : イオ
メルマガ: イオの[サクっと時給3万円] アフィリエイト塾
ブログ : 本気で稼ぐアフィリエイト講座
      http://iopoo.biz/
メール : smile@iopoo.biz



当メルマガはウェブから購読登録された方や懸賞や無料レポート
などにより登録された方々にお送りしています。
お問合せ・ご意見・苦情などがありましたら、上記までご連絡ください。

いただいたメール内容を当メルマガなどで
匿名にてご紹介させていただく場合があります。予めご了承くださいませ。


このメルマガの購読解除はこちらからできます。
[解除URL]